サロンのご案内

教室名: 横浜ポーセローズ
所在地: 〒235-0003 神奈川県横浜市磯子区坂下町6-10
電話・FAX:045-752-5352
(携帯)090-8505-9661
講師自己紹介:
若い時に航空会社に勤務しており、海外に出かける機会が多く、いつの間にか、世界各地の磁器の収集をしていることに気付きました。
今から思うと、その頃から磁器に魅せられていた様です。結婚して育児に一段落したころに、日本ヴォーグ社の「ポーセラーツ」と、西洋磁器人形が作れる「ロマンドール」に出会い、自分で作る喜びに浸っています。 現在、我が家で使っている食器の大半は私の手作り品になっていますが、これからもまだまだ作りたいと思います♪
講師取得資格一覧
磁器絵付け: 日本ヴォーグ社 ポーセラーツ インストラクター認定(2001年) 純銀粘土: 日本貴金属協会インストラクター認定(2003年)
原宿陶画舎 西洋陶絵付 ポーセリンエキスパート資格取得(2010年) ポーセジュエリー資格認定(2003年)
陶磁器人形・陶花: ロマンドール講師認定(2001年) ロマンドール1stアーティシャン(2011年) PMCとポリマー専科資格認定(2005年)
アロマフレグランスストーン:アロマフレグランスストーンマイスター認定(2016年)
モードジュエリー:モードジュエリーメイキング・ワイヤースタイル認定(2010年) (財)日本余暇文化振興会アートクレイ倶楽部 銀粘土技能認定(2006年)
ジュエルデコレ:ジュエルデコレ インストラクター(2011年) トールペイント:トールペイント技能認定(2010年)
ビジュストーンアクセサリー:スペシャリテ指導登録(2015年) ヘリテージデコ:日本ヴォーグ社ヘリテージDECO認定(2014)
花:オートクチュールメティエール協会(会長 桂由美) オートクチュールフルールスタイリングコース認定(2014)
華道「龍生派」自由花教授(1979年)
サロンについて:
横浜ポーセローズでは、広いスペースの中で、皆様方にゆったりとクラフトを楽しんで頂いております。
ポーセラーツ教室では、教室のある日は、午前10時から午後3時までの5時間の間、好きな時間帯で
お楽しみ下さい。(^^♪
教室内に常時、数百以上の白い陶磁器と絵柄(シール感覚で使える転写紙)のご用意があり、はじめての方でも、お好きなものを自由に選んでお楽しみ頂けます。是非一度、ご見学(無料)にいらして下さい。
当サロン(教室)は自由予約制です。ご都合のよい時にご予約下さい。
平日クラスに日曜クラスも加わりました。開催日時など詳しくはお問い合わせください。
アクセス:
JR根岸駅より徒歩11分です。(はじめての方は、駅まで車でお迎えに参ります)